完全予約制新規一日2名まで | 受付:9時~20時

「HPを見て…」とお電話ください

042-555-5844

コラム

お知らせ

一食置き換えファスティングで無理しないデトックス。 下半身太りでお悩みのあなたに役立つかも! 私は腸内を休ませて体重コントロールをしています。お腹周りが気になる方はお気軽におたずねください。 公式LINEからすべてメニューがオンライン予約できます。まずはお友達申請からお願いします。

コラム

GW期間祝日の営業は下記のようになります

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 当院は火曜日スタートで公式LINEのお知らせを毎週フォロワーさんに配信しています。 まもなくゴールデンウィークのお休みがはじまりますので、こちらでもこの期間の営業日をお知らせします。 ゴー ...

コラム

明日19日土曜日は16時から18時までは施術予約が空いています

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は膝痛、慢性腰痛の整形外科的疾患の患者さんと2ヵ月集中ケアの患者さんがお越しになっています。 明日19日土曜日は16時から18時までは施術予約が空いています。 20日日曜日は朝10時から17時までトレーニングレッスンで17時30分からは施術予 ...

コラム

自律神経の不調は【食う(食事)寝る(睡眠)遊ぶ(身体を動かす)】が1番の解決法

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 今日は初夏のような日差しのお天気です。 春は《肝(肝臓・胆のう)》に影響をあたえると東洋医学では考えるという話をよくしています。 1年の中で疲労感を最も感じやすいのは春だと個人的には思っています。 その理由は、 ●春は気温差や日照時間が変わり私た ...

コラム

ご本人も以前より筋肉がしっかり使える気がするとの感想をもらいました

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は肩こり、腰痛の整形外科的疾患の患者さんと2ヵ月集中ケアの患者さんがお越しになっています。 2ヵ月集中ケアは有効期限3ヵ月間の中で8回施術をおこなう施術計画で、本日は体幹と下肢の筋肉強化メニューでおこないました。 このケアプランは短期間で身体 ...

コラム

臨時休院のお知らせ

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日も定期メンテナンスの患者さんと肩関節周囲炎の整形外科的疾患の患者さんがお越しになりました。 4月12日(土)から14日(月)まで休みをとります。 オンライン予約ですが、明日11日閉院後から14日の間に予約された場合は予約確定とお知らせが15日 ...

コラム

身体の中の老廃物を排出しやすい季節なので腸内環境を整えるにも良い季節です

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 今日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 本日は暖かい日でしたね。羽村市ではチューリップ祭りも6日からスタートしています。 東洋医学では春の季節は肝(肝臓)が影響を受けると考えます。 そのため肩こりやアレルギーや自律神経の不調(イ ...

コラム

この症状別ページで紹介している症状でアクセスが少ないものを削除しています

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 当院は火曜日スタートで公式LINEのお知らせを毎週配信しています。 話は変わりますがこの症状別ページで紹介している症状でリンク切れやアクセスが少ないものを削除しています。 旧ホームページで ...

コラム

短期間で身体を柔軟にかつ違和感を無くすようにするのが当院の施術目的です

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は肩こり、慢性腰痛の整形外科的疾患の患者さんと2ヵ月集中ケアの患者さんがお越しになっています。 2ヵ月集中ケアは有効期限3ヵ月間の中で8回施術をおこなう施術計画で 体幹トレーニングだけメインでおこなう日など、患者さんのご要望も伺いながら施術メ ...

コラム

寒暖差疲労は一時的な自律神経の失調で身体がだるくなるのが症状としてでます

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 今日も冷え込んだ1日になっていますね。 数日前までは夏日も続いたので、この冷え込みで寒暖差疲労を感じる方も増えているのではと考えています。 寒暖差疲労は一時的な自律神経の失調で身体がだるく ...

コラム

4月からは日曜日の施術は事前予約制に完全移行します

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 羽村市は今週末市長選挙と市議会議員の補欠選挙ですね。 候補者の皆さん頑張ってください。 本日は新しい院内便りを作成しました。 公式LINEをフォローして頂いている患者さんはオンラインでも読めますのでリンク先をクリックして読んでくださいね。 4月か ...

コラム

只今新しい院内便りを作成しています

本日は久しぶりの患者さんがお越しになっています。 只今新しい院内便りを作成しています。 院内便りは当院のLINEをご登録いただくとオンラインで読むことも出来ますので興味がございましたら是非お友達登録をお願いします。 当院は痛みを起こしにくい身体づくりを患者さんにご提案しています。 施術は事前予約を頂 ...

コラム

自己免疫力が花粉アレルギーより勝っていれば花粉症は出ないことになります

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 タンポポ茶が花粉アレルギー対策におすすめという話をしたことがありますが 最近では花粉症の子供さんに飲ます親御さんが増えているそうです。 それは幼い子供にアレルギー治療薬を飲ませるのは?と思 ...

コラム

当院は火曜日スタートで公式LINEのお知らせを毎週火曜日に配信

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 当院は火曜日スタートで公式LINEのお知らせを毎週火曜日に配信しています。 興味がございましたら是非お友達登録をお願いします。 健康情報やオンラインで読める院内便りを公開しています。 当院 ...

コラム

2ヵ月集中ケアは有効期限3ヵ月間の中で8回施術をおこなう施術計画です

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は膝痛、慢性腰痛の整形外科的疾患の患者さんと2ヵ月集中ケアの患者さんがお越しになっています。 2ヵ月集中ケアは有効期限3ヵ月間の中で8回施術をおこなう施術計画です。 計画的に短期間で身体を柔軟にしてかつ違和感を無くしていくようにしていきます、 ...

コラム

腰痛、股関節違和感と定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は、腰痛、股関節違和感の整形外科的疾患と定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 急性炎症は基本アイシング(患部を冷やす)ですが慢性炎症(何度か痛みを繰り返す)場合は痛い箇所を温めることや軽く動かす方が楽な場合もあります。 股関節や ...

コラム

血行不良による筋肉の張りや関節のこわばりなどが気になっていませんか?

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの方がお越しになっています。 スギ花粉症の季節ですが、今の所私は腸内環境が安定しているのか症状でないで過ごせています。 タンポポ茶とビタミンサプリも効果があるのかな? さて朝晩冷え込んでいます、血行不良による筋肉の張りや関節 ...

コラム

冷えが気になる方は、手首・足首・首周りを冷やさないようにしましょう

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんと初めての方がお越しになりました。 昨日・今日と羽村市内も午後から雪が降っています。 今週はまた冷え込みが強くなりそうです、あなたの体調は万全ですか? 日頃から身体を柔軟に血行を良くしておくことが冷えやこわばり対策 ...

コラム

東洋医学では春の季節は肝(肝臓・胆のう)が影響を受けると考えます

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 今日は定期メンテナンスの患者さんと初めての患者さんがお越しになりました。 本日は暖かい日でしたね。春のエネルギー(陽の気)は段々と強まってきます。 東洋医学では春の季節は肝(肝臓・胆のう)が影響を受けると考えます。 そのため肩こりやアレルギーや自 ...

コラム

今週は風邪の患者さんが増えています

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 今週は風邪の患者さんが増えています。 風邪の予防的対策は、バランスの良い食事・十分な睡眠・適度な運動を実践することにつきます。 日頃から身体を柔軟に血行を良くしておくことが冷えやこわばり対 ...

コラム

足指を動かす筋肉はインナーマッスルでは腰部の筋肉までつながっています

こんにちは、むさしの整体療術センター院長の江村です。 本日は定期メンテナンスの患者さんがお越しになっています。 今週は寒波が居座りそうでまた寒くなりそうです。 当院では寒さでコリが強い方には湿性ホットパックで筋肉を温めてから施術をしています。 さて今日は公式LINEで、院内便りで紹介した足裏のアーチ ...